
公共職業訓練とは
ハローワークに求職登録をし、就職に必要な職業スキルや知識の習得を希望する方を対象とした訓練を無料(テキストや検定試験の受験料代等は自己負担)で実施しています。
東京都の離職者等再就職訓練では、訓練修了後に、様々な職種への就職を目指せるよう情報、福祉・医療、営業サービス・事務等の分野を提供しています。
現在、専門学校中野スクールオブビジネスでは情報分野の訓練を実施しております。
開講コース
令和7年9月開講 ビジネスソフト実践科(託児サービス利用可) |
< 学科 >IT知識(ハードウェア、ソフトウェア、セキュリティ) < 実技 >ワード、エクセル、パワーポイント、MOS検定対策 訓練期間:令和7年9月1日(月)~11月28日(金) 募集期間:令和7年7月4日(金)~7月17日(木) 施設見学:令和7年7月10日(木)、7月14日(月) 15時15分~ ※施設見学会には事前予約が必要です。上記日程で参加できない場合は電話でご相談ください。 詳しい訓練内容はこちら |
令和7年8月開講 ITパソコンマスター科(託児サービス利用可) |
< 学科 >ITパスポート(テクノロジ系・ストラテジ系・マネジメント系) < 実技 >ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、MOS検定対策 訓練期間:令和7年8月1日(金)~10月31日(金) 詳しい訓練内容はこちら |
令和7年7月開講 オフィススペシャリスト養成科(託児サービス利用可) |
< 学科 >IT知識(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク、セキュリティ) < 実技 >ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、MOS検定対策 訓練期間:令和7年7月1日(火)~9月30日(火) 詳しい訓練内容はこちら |
令和7年6月開講 ビジネスソフト実践科(託児サービス利用可) |
< 学科 >IT知識(ハードウェア、ソフトウェア、セキュリティ) < 実技 >ワード、エクセル、パワーポイント、MOS検定対策 訓練期間:令和7年6月2日(月)~8月29日(金) 詳しい訓練内容はこちら |
令和7年5月開講 ITキャリアエキスパート科(託児サービス利用可) |
< 学科 >ITパスポート(テクノロジ系・ストラテジ系・マネジメント系) < 実技 >ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、エクセルVBA、MOS検定対策 訓練期間:令和7年5月1日(木)~7月31日(木) 詳しい訓練内容はこちら |
アクセス
◆学校へのアクセス(見学会会場:1号館)
JR中央線・総武線、京王井の頭線 吉祥寺駅 中央口徒歩3分以内
1号館へはJR吉祥寺駅 東口(アトレ東館口)が最寄りの改札となります

住所:〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-4-1
電話:0422-79-1100 (東京都公共職業訓練/委託訓練窓口)