ここから本文です。
プログラミングビジネス科 卒業
好きな事がやがて仕事に
元々コンピュータが好きで、プログラムに興味があったので、学校でのJavaやPHP、人工知能の授業はとても楽しかったです。2年生から就職活動を始めましたが、先生方のサポートのお陰でソフトウェアの会社に決まりました。この会社ではMagicという言語を使用して人材派遣会社のプログラム等を作成します。将来はお客様の要望に応えて、より使いやすいプログラムを作ることが出来るようになりたいです。
ITデザインビジネス科 卒業
諦めない心でチャレンジ
IT関連企業で働きたいというのが私の夢でした。学校ではコンピュータ
の実技に一生懸命取り組み、沢山の資格(MOS、Photoshopクリエイター能力認定試験、Webクリエイター能力認定試験等)を取得しました。特にIllustratorクリエイター能力認定試験は、三回不合格でしたが四回目で合格。諦めない心が大事だと思い、就職活動も諦めずチャレンジした結果、
第一希望の企業に内定を頂くことが出来ました。
中国出身 経営ビジネス科 卒業
学んだ事が現場で活きています
現在飲食店を運営する会社で働いています。中国から食品などを輸入し、卸売の営業及び直営店の運営業務などを担当しています。在学中は就職や将来の進路についてとても不安でしたが先生に相談し、サポートを頂きまして心強かったです。早めに準備して、たくさんの面接を受けた方が希望に沿う職場に出会えると思います。就職サイトは出来る限り登録して、エントリーをたくさんするのも効果的です。
モンゴル出身 インターネットビジネス科 卒業
「ありがとう」の一言が私の励みです
現在、私はソフトバンクショップで勤務しております。携帯電話を販売したり、お客様のサポートをするのが主な業務です。お客様から
「ありがとうございました」、「またあなたにお願いします」と声をかけていただいた時、とてもやりがいを感じます。社会人になるという
ことは自信と責任をもたなくてはなりません。何事も恐れず、夢に向かって頑張って下さい。
ネパール出身 経営ビジネス科 卒業
日本の「おもてなし」をお伝えしたい
私は日本の「おもてなし」の心が好きでこのお仕事を選びました。現在担当している業務は、電話やメールの応対、おみやげの説明、館内設備の案内、会計などです。お客様からお褒めの言葉を頂いた時や、再来館のお客様から声をかけて頂いた時などは、やりがいを感じます。みなさんには、日本語のスキルアップと資格取得を目指して頑張ってほしいと思います。
ベトナム出身 インターネットビジネス科 卒業
信頼を得られるエンジニアを目指す
現在、フロントエンドエンジニアとして、Webアプリケーション開発と、UI
(ユーザーインターフェイス)デザインに携わっています。お客様からの要望に合わせてHTMLやCSS、JavaScriptを用い、Webサイト内等で操作しやすく、動きのあるレイアウトを作成しています。もっとチームや会社のために貢献し、お客様の信頼を得て、より良いものを作っていきたいと思っています。